断捨離の記録~台所1
9月4日
1日からここまでもすでに食品類の断捨離をしました
夜中にいてもたってもいられなくなり、とりあえず古い食品を
・ヨーグルトについていた砂糖・・・50~80個くらい
(ここ十年ほとんど砂糖はこれでまかないました 笑)
・干ししいたけ、わかめ、ひじき・・等々乾物類
これを入れていた容器は匂いがついていて、断捨離
・そうめん~いったいいつの?3年物のそうめんは高いけれど十年物はねぇ~笑
・もらいもののきし麺・・有名店のらしいけれど、讃岐生まれの私にはあいませんでした
~みんなまとめてごめんなさい
ついでに食器の選別
ヤ○ザキの白い皿7枚もいらないよね・・・
よく使う食器は2枚ずつにしました
困るのは大きな皿ね・・
余った食器と大きな皿はとりあえずは 様子見へ~
ここで捨てたもの
グラタン皿、ガラスのコップ、ノベルティのマグカップなど
ほとんど もらい物・・
~みんな ありがとう。そしてごめんなさい~
一応現在の食器棚~まだまだ断捨離できそうかな・・
ナビゲーターはミュウです
以前は食器棚の上に母から押し付けられたジューサーが乗ってました
一度も使った事ないし、古いものだったので、不燃ごみにだしました
今はこれがベストかな?
楊枝なんかは器がなんとなく嫌だったので小分けにしてだしました
さて・・まだまだ続きますよ~♪
最近のコメント